平成31年2月の出来事
2月28日(木) 卒業式 前日行事
PTA会長祝辞
3年間皆勤賞表彰
危険物取扱者免状乙種全類取得者表彰
ジュニアマイスター 特別表彰
広島県高等学校教育研究会 工業部会表彰
広島県産業教育振興会表彰
全国自動車教育研究会表彰
電気・情報関連学会表彰
日本建築学会表彰
広島県高等学校PTA連合会表彰
在校生代表送辞
卒業生代表答辞
2月13日(水) 第2学年進学・就職セミナー
2学年対象の「就職・進学セミナー」を行いました。「就職」については17社の企業と大阪府警の方に、「進学」については大学・短期大学5校と専門学校16校の方にブースを設けていただきました。生徒は希望する企業や大学・専門学校のブースに参加し、担当者の方から詳しい説明をしていただき、進路の意識を高めることができました。
ネッツトヨタ広島(株)様のブース
株式会社オンド様のブース
カワダ株式会社様のブース
大学・専門学校の説明会の様子
2月8日(金) 消費者教育
3年生を対象に消費者教育を行いました。講師に消費生活アドバイザーの幸山常男さんをお招きし、「見えないお金の物語~クレジットの森「信用樹を育てる」~」という演題で、かしこい消費者になるために、電子マネー・デビットカード・仮想通貨、クレジットカードについての基礎知識、悪徳商法などについてお話ししていただきました。