令和3年12月の出来事
12月23日(木) 大掃除
12月23日は終業式でした。暦のすす払いの日は12月13日ですが、本校では終業式後に大掃除を行いました。手のとどかないところの汚れを丁寧に落としました。
12月23日(木) 犯罪防止教室・生徒総会・表彰式・終業式
本日は午前中授業、午後からTV放送による犯罪防止教室(SNS関係)・生徒総会・終業式がありました。生徒総会では新生徒会役員の承認が行われました。広島市工遅刻ゼログランプリ2学期優秀科となった建築科が表彰されました。
12月15日(水) 研究授業
工業科の科目、情報技術基礎の研究授業を行いました。生徒は「マルチメディアを理解、実際に活用できること」を目標に学習を行い、知識・理解を深めました。教職員は研究授業の後、授業についての協議会をもち、今後の授業改善策等を協議しました。
12月2日(木) 2学期期末考査期間
12月2日(木)から12月8日(水)まで2学期期末考査期間です。2学期の成果を存分に発揮できるように生徒たちは一生懸命に取り組んでいます。