令和3年9月の出来事
9月30日(木) PUSHコースを広めようの会(仮)説明会
PUSHコースを広めようの会(仮)の説明会を行いました。保健委員長・PUSHリーダーが司会進行を行い、40人程度の生徒が説明会に参加しました。「PUSHコース」とは心肺蘇生の中で最も重要な「胸骨圧迫とAEDの使い方」を、「あっぱくん」というトレーニングキットを使用しながら短時間で効率よく学習できる心肺蘇生講習です。
9月29日(水) 後期生徒会委員認証式
本日、TV放送による後期生徒会委員認証式が行われました。全学年生徒会委員162名の代表として建築科3年の評議員が校長先生から認証書を受け取りました。
9月7日(火) 情報電子科1・2年生 「IT業界の最前線」
9月7日(火)情報電子科1・2年生は、広島情報門学校の渡邉慶太先生を講師にお招きし、「IT業界の最前線」という演題で講演をしていただきました。